梅花流全国奉詠大会~沖縄~
ブログ2025.05.18
5月15日、沖縄サントリーアリーナを会場において梅花流全国奉詠大会が開催され、スタッフとして住職が参加しました。
開会に先立ち、今年は戦後80年を迎える節目でもあることから沖縄平和祈念堂(糸満市)において、曹洞宗宗務総長ご導師のもと、全国から参集した梅花流特派師範によるご詠歌で戦没者へのご供養をお勤めました。
全国奉詠大会には各地より3,000人の参加で、遠くはアメリカからの参加者もおりました。
開会式では、曹洞宗管長 南澤道人禅師様から〝平和への願い〟お言葉がありました。
清興では、曹洞宗保育連合に加盟する〝あさのうら保育園児〟によるエイサーの披露と、特派師範による『平和祈念御和讃』、『三宝讃歌』の奉詠があり、住職もお手伝いさせていただきました。